自律神経を整える4つの習慣

みなさまこんにちは。品川の頭痛治療家の片柳亮輔です。

 

最近患者さんでも自律神経の乱れによる激しい頭痛が激増しています。

 

ということで、今日は自律神経のバランスを整えるための習慣についてご説明させていただきたいと思います。

そこまで時間もかけずに、自律神経は身近な4つの習慣で整えることができます。

 

ゆっくりとした入浴

38度~41度のお湯で10分程度半身浴をする。あまり長時間漬かると脱水を起こすので気を付けましょう。

 

 4対8の呼吸法

4秒で吸って8秒で吐く、を1分間程度繰り返します。

 

 好きな音楽を聴く

ゆったりした曲でも激しい曲でも、自分が「心地いい」と思うものを聴くのが重要。

 

 腸内環境を整える食生活

発酵食品と食物繊維を積極的に摂りましょう。食物繊維は脂に溶ける不溶性食物繊維でも水に溶ける食物繊維でもどちらでも構いません。

 

深夜でも「バスタブにお湯をためて入る」べき

入れるものなら毎日のんびり入りたいお風呂ですが、これから期末にかけては午前帰りの日もあるかもしれない人も多いかと思います。迷うのは、お湯をためたほうがいいのか、それともシャワーにして睡眠を優先したほうがいいのか?ということ。ですが、自律神経の調整の観点からはいうと夜遅くても、湯船につかることは大切です。夜にシャワーですと、交感神経が高まり、睡眠の妨げになります。

 

また半身浴も、習慣にすると自律神経にとっては良いことです。

 

呼吸法は人生のベース。歯みがきのようなもの

人間は「呼吸をして」と言われると反射的に「吸う」ものだ、とよく言われます。意識しなくても「吸う」行為は行っていることなので、「吐く」ほうに意識を集中する必要があります。4つ数えて吸ったら、8つ数えて吐くという呼吸法も、8つのほうを意識的に行えば自動的に4ができるはずです。

 

 この呼吸は1日のどういうタイミングで行うといいのかというと

いつでも、時間のある時にで、たとえば朝電車の中でスマホを見ながら、また会議の前やランチの後など時間を決めれば毎日続きます。寝る前は必須ですので、ベッドの中でも習慣にしてみてください。

 

音楽は耳障りにならないもの、興奮させないもの

言うまでもないリラクゼーション方法が音楽鑑賞。

歌詞の入っていない、耳障りにならない音楽なら何でも良いと思います。

ここで思い出すのがオルゴールミュージックは、究極のヒーリング音楽だと思います!

 

コンビニご飯でも腸内環境は整えられる!

最近は「腸活」という言葉も浸透し、たとえばコンビニでも繊維質の豊かな食事が簡単に手に入るようになりました。とはいえ、どうしてもご飯を簡単に済ませがちなのも事実かと思います。

 

まずは、朝ごはんは内容は何でもいいから和食が理想です。インスタントでもいいから味噌汁を飲み、できれば納豆ごはん、雑穀米などでとても体にとって良いです。

また間食は果物、ナッツが良いです。

 

お昼をコンビニで選ぶ場合の選択すべきメニューというと。

・おにぎりとパンのような単品にせず、最近は野菜多めのお弁当系があるのでそちらが良いです。

・野菜(わかめ系)は必須です。

・夜は外食でも自炊でも野菜鍋を積極的に摂るようにしてください。

 

 

この4つの習慣が毎日実践できるようになってくると自律神経を安定させ、気持ちの良い毎日を過ごせますので少しの間試してみてくださいね。

 

ただこの習慣をする以前に、頭痛がしんどくてどこに行ってもなかなか良くならない方は、品川の頭痛専門やなぎ整体院までお越しください。

 

 

 

最近優しい音楽が好きになってきた頭痛治療家 片柳亮輔