猛暑頭痛って?

みなさんこんにちは。品川の頭痛治療家片柳亮輔です。

 

ようやく関東は少し気温が落ち着いてきましたが、東海から西はまだまだ暑い日が続いているようですね。

関東もまだまだ夏はこれからなのでくれぐれも熱中症には注意が必要です。

 

今日はそんな暑い時に起こる「猛暑頭痛」についてご紹介いたします。

 

まずは、“猛暑頭痛”には以下の4つのタイプがあり、それぞれ原因と対処法が異なるという。

 

まずは“冷え過ぎ頭痛”について。

・エアコンを26に設定し、さらに扇風機をつけたまま就寝

・翌日、激しい頭痛で目が覚める

という方が多くおられます。

 

毎日暑いので、エアコンをかけて寝てらっしゃる方も多いと思います。

エアコンがきいた部屋にいると頭が痛くなってしまいやすいんですよね。

 

この頭痛は、筋肉が冷え、硬くなることによっておこります。筋肉が硬くなると血管を圧迫して、循環が悪くなってしまうんです

 

 

対処法蒸しタオルで首・肩を温める

お風呂にゆっくりつかると少し痛みが緩和されるという経験はありますよね。蒸しタオルではなく、お風呂でも効果はあります。

 

温めることによって筋肉が柔らかくなって、過敏になっていた神経が抑えられます。

寝起きで忙しい朝などは、応急処置として蒸しタオルを使ってみてくださいね。また、就寝時のエアコンは28前後で、体のだるくならない温度をご自身で探すことが有効ということです

 

 

続いては“光頭痛”。

・日中外出している。

・帽子はかぶらず、着けていたものはUV加工なしのメガネのみ

・すると突然、吐き気と激しい頭痛に襲われた

から頭痛になる方が多いです。

⇒原因は、太陽光が眼球から過剰に入ることによって、脳が刺激されたため

 

脳に光を感じるセンサーがあるんですが、その真横に頭痛を起こすセンサーもあるんです。光を受けすぎると、頭痛を起こすセンサーが勘違いして、興奮してしまいます。

 

ふつうにお散歩していただけでも、片頭痛の方は光の刺激をたくさん受けてしまいやすいんです。

片頭痛の方はセンサーが過敏になっていますので、ちょっとした刺激で頭痛が起こる可能性があります。

 

“光頭痛”が起こった場合の対処法と予防法がこちらです

・対処法首の横を冷やしながら、暗くて静かな部屋で安静に

・予防法サングラスをかける⇒色の濃いサングラスより薄いサングラスがおすすめ

 

喉仏が終わったあたりの所に頸動脈という太い動脈があります。そこを冷やしていただくと、頭の中の血管が少しずつ縮んでまいりますので効果的です。

サングラスについては、色の濃いサングラスは瞳孔が開いて、反射光の影響を受けてしまいます。ついつい濃い色のサングラスを手に取ってしまうかもしれませんが、

色の薄いサングラスの方が目に優しいです。

 

 

最後に、“脱水頭痛”。水分を失いやすい夏にはもっとも多い頭痛かもしれません。対処法によっては、命の危険もあるといいます。 

 

 

よく頭が痛くなった時に頭痛薬を飲む方は多いと思います。

そういう方、気を付けてください。

頭痛薬を安易に服用すると、死に至る場合もあるんです

 

 

脱水というのは、血管からどんどん水分が奪われていき、体内の水が減ってしまうわけです。そうすると、血圧が下がります。

市販のお薬、大概の痛み止めの薬は血圧を下げる作用を持っているんです。脱水症状による頭痛の時に薬を飲むと、血圧がさらに下がって意識がもうろうとする状態になってしまう可能性がありとても怖いことです。

 

脱水に気付かないで、いつもの片頭痛が来たと思って薬を飲んでしまう人もいると思うので、注意が必要です。

薬を飲む前に、水分補給をして患部を冷やす、応急処置を取ることが非常に重要だと思います。

 

命の危険もある“夏の頭痛”。みなさんも頭痛が起こった時は、今回紹介した対処法を思い出してみてください。

それでもなかなかつらい頭痛が治らない。薬を飲みたくない方は品川の頭痛専門やなぎ整体院までお越しください。

 

 

 

汗っかきな品川の頭痛治療家 片柳亮輔