人はなぜ食いしばる?

みなさんこんにちは。品川の頭痛治療家片柳 亮輔です。

ご存知かもしれないのですが、私は先日患者さんから教えていただきました。

今年の9月ごろから国内旅行の代金が国の政策でかなり安価に行けるようになるという内容です。

 

コロナウイルスの影響で旅行業や観光業が大きなダメージを受けているので、その援助としての政策だそうです。

少しはニュースは見るようにしているのですが、そんな耳寄りな情報が入っていませんでした。

 

2016年熊本の震災の際にも国の熊本支援の政策として行われたことがあったみたいです。

 

せっかくであれば活用してウイルス対策はしつつ、旅行に久しぶりに出かけたいですよね。

少しずつ行動に緩和はされつつあるものの、行動を制御され我慢されている方もまだまだ大勢います。

その結果がストレスとして頭痛や精神面からくる体調不良になり、当院に来院される方がコロナウイルス以降増加しているの実情です。

 

その頭痛で来院されている中の患者さんで多い癖の1つが「食いしばり」です。

頭痛患者さんの中で食いしばりをしてしまっている理由の1番は「精神的なストレス」になります。

 

生活環境や人間環境によるところです。

そこに少しでも我慢や気遣いなど自分の本位でない部分、強く出ている方はストレスを抱えます。その疲労が膨らんでくると食いしばる。という現象が出てきます。

パソコンやスマホを夢中になっていると食いしばって仕事や作業をしている方も多いです。

 

もう1つ多いのが食事の際の歯の使い方です。

奥歯しか使って食事をしなくなってきているのです。それは食べ物の食べ方として小さく切ってや、硬いものを食べるというのがすくなってきたためです。

その結果奥歯ばかりが働くようになり、奥歯の筋肉が常に緊張してしまい、脳にその緊張がインプットされて、夜寝ている間にも奥歯で食いしばるという習慣がついてしまうのです。

 

その結果首筋からこめかみにかけて筋肉に緊張が生じ、頭痛へと発展していってしまうのです。

 

当院ではその食いしばりからくる頭痛治療も行なっております。また食いしばり緩和させる対策などもお伝えしております。

何をしてもなかなか頭痛が治らず、ツライ思いをされている方は品川の頭痛専門やなぎ整体院までお越しください。

→こめかみが痛む頭痛に悩まれている方はこちら。

 

人のことを言いながら自分の食いしばりにも最近

気づいて改善中。頭痛治療家 片柳 亮輔