自律神経とうつの違いは何?

みなさんこんにちは。品川の頭痛治療家片柳 亮輔です。

 

九州の豪雨は本当に早く落ち着いて欲しいですね。それ以外の日本列島でも多くのところで大雨の被害が出ているということですので、早く梅雨が明けて少しでも晴天で気持ち切り替えれるようにしたいですね。

 

また梅雨の時期や今年はコロナウイルスで気持ちがなかなか盛り上がらない方も多いかと思います。

生活リズムの変化などで、頭痛や疲労感、耳鳴りなどが出て、自分も「自律神経のバランスが乱れているのでは?」と思ってしまう場面もあるかと思います。

 

そして自律神経のバランスが乱れてくると、「うつ」になるのかも。と思う方もいます。

ただ「自律神経の乱れ」と「うつ」は実は似ているようで違います。

今日はその違いを紐解いていきます。

 

まず、頭痛やめまい、倦怠感、息苦しさなどで病院に行くと「自律神経失調症」という診断名が付けられることがあります。

実は正式な病名ではなく、自律神経の乱れで出ている上記の症状を指し、この症状はあるけれど特に体に異常がない場合に使われます。

なので「自律神経失調症」は病名ではなく「症状」だということです。

 

この「自律神経失調症」は主にはホルモンバランスの乱れやストレスによって起こりますが、病気ではないとわかると、少しずつ良くなっていく方が多いです。

 

一方で「うつ」は、脳内の神経伝達物質の分泌異常によって症状が現れる心の「病気」で、精神エネルギーが著しく低下している状態です。コチラもストレスや過労などによる自律神経の乱れから発症することが多いのですが、他にも様々な要因があり、一概には言えないのが実情です。

 

この「うつ病」は今や珍しい病気ではなく、気分が沈んだままで、体が思うように動かない、生きていることを苦しいと感じている方が身近にいるかもしれないことを、まずは理解しておくことが大切です。

 

当院でも「自律神経の乱れ」、「うつ病」で頭痛に悩まれている患者さんが来院されています。

それは「頭痛」が治ると頭がスッキリし、気持ちも明るくなれます。また当院の治療は自律神経も向上させる治療であるため、上記のような患者さんも多く来院されています。

 

あなたも、もしくはあなたの周りの方でも、頭痛や自律神経の乱れ・うつで苦しんでいる方がいれば、品川の頭痛専門やなぎ整体院までご連絡ください。

→頭痛と心の治療はこちら。

 

自分に隙を作って生活すると楽になれます。

品川の頭痛治療家 片柳 亮輔