自律神経の乱れにはこの食事!

みなさんこんにちは。頭痛治療家の片柳亮輔です。

 

昨年からリモートワークに切り替わっている方が非常に多く、生活リズムが崩れてきてしまっている方が多くなっています。

 

外出もできず、運動場なども使用不可でなかなかリフレッシュする方法が限られてきてしまっていますよね。この生活が少しでも早く終焉を告げて、普通の生活や暮らしができたときはものすごい幸せと感じれそうです。

 

このようなご時世になり、患者さんでも非常に多いのは表面的にはわかりにくいですが、自律神経の乱れによる頭痛です。

またもう少しであっという間に春になります。

 

この春の移り変わりの期間は気温や気圧の変化で、自律神経が乱れがちになりやすいです。

今年は124年ぶりに、今年の節分は例年より1日早い2月2日となったそうです。

立春の前日が節分となるわけですが、立春や春分などは太陽と地球の位置関係から決められています。

 

昨年末の冬至が1年で最も日が短いときで、そこから日照時間が長くなり立春を境に春へと加速していくのが四季です。

 

そして三寒四温を乗り越えると気圧と気温の変化が大きくなります。

そここそが自律神経が乱れやすかったり、低気圧の日に頭痛を感じやすい人は、これからが少し大変な時期となります。

 

自律神経が乱れる時期であり、コントロールが難しくなってきます。

このような状態を漢方では「肝気鬱結」・「血虚」と呼びます。

 

特に「血虚」がある人は、自律神経の乱れが加わることで生理不順やPMSなど女性特有の症状を強く感じることがあります。そこでその状態を補う食事をご紹介いたします。

 

その食事は「イカキムチ炒め」

キムチ→発酵食品としての白菜キムチは、腸内環境を整え、間接的に自律神経を整え「気」の巡りを促進するために役立ちます。

 

イカ→イカは「血」を補うために役立ちます。ビタミンB群、ミネラル、ビタミンEなど栄養が豊富です。

 

と言うように以前ご紹介した「食薬」として役立つものはたくさんありますので、自律神経のバランスが崩れはじめている方は、「イカキムチ炒め」試してみてくださいね。

 

頭痛があまりにもツラい方は品川の頭痛専門やなぎ整体院まで

 

 

イカとキムチが大好きな

品川の頭痛治療家 片柳 亮輔