冬の体に大切な「寒冷順化」

みなさんこんにちは。品川の頭痛治療家片柳 亮輔です。

 

11月もあっという間に中旬まで来てしまいました。

よく歳をとると1年があっという間ということを聞きますが、なぜそのように感じるかは解読ができていません。

ただ実際、年々早く感じている自分がいるので不思議だなと感じています。

 

それと並行して、朝晩の冷え込みも冬が近づくにつれて厳しくなってきています。

しっかりと布団や服装で防寒して今年の冬を乗り越えましょう。

 

日本はもちろんですが、各国でも寒い日と暖かい日が季節ごとにやってくるわけですが人間はそこに順応して行きます。

 

なぜそのような気温差にも人間は順応することができるのでしょうか?

 

それは寒さに強い体を作る「寒冷順化」というのが人間には備わっています。

これは冬の寒さに体がなれることを意味します。これと対局の言葉に、夏の暑さに体が順応する「暑熱順化」があります。

 

「暑熱順化」すると、汗を沢山かきやすくなるため、真夏の暑さも乗り越えられる体になります。

 

これからの季節に必要な寒冷順化。これは寒いからといって外出を控えることはNGです。

手首や足首など冷えやすい部位は守りつつ、外に出て体を寒さにならしていく事で、本格的な寒さが到来しても不調を感じにくくなるわけです。

 

寒冷順化に早く対応しやすい人。

これについては、運動すると体が温まるのは、「筋肉が熱を作ってくれるから」です。

つまり筋肉が多い方が生み出す熱の量も多くなるため、冬が訪れる前に運動して筋肉をつけておくことが大切です。

 

また自律神経の交感神経、副交感神経がバランスよく保たれている人の方が「寒冷順化に対応しやすい」です。また運動により自律神経も整いやすくなるので、、秋のうちから運動して体力作りをしておくことで効果的なわけです。

 

 

つまり冬の時期に頭痛や自律神経が乱れやすい方は、過度な運動である必要はありませんが、少しずつでも体を動かして、体を作り、自律神経を調整できると良いです。

ただそれでも頭痛や自律神経の乱れが治っていかない方は、品川の頭痛専門やなぎ整体院までお越しください。

→冬の頭痛・自律神経治療はコチラ

 

毎日頑張って、何か運動しようとしている

品川の頭痛治療家 片柳 亮輔