イスとデスクの絶妙な相性教えます。

みなさんこんにちは。品川の頭痛治療家片柳 亮輔です。

 

都内は今日は風も強く、気温も低く非常に体感気温の寒い1日でした。風邪や体調崩されたりしていませんか?

 

1年の中でも正月明けというのは気温も下がり、生活リズムの変化も大きい、また受験シーズンでもあるので自律神経が乱れたりで体調管理がとても難しい季節です。

人によってどの時期が特に疲れが出たり、風邪をひきやすいというのがありますが、1月は平均的に多い月でもあります。

 

頑張らないといけないと思いがちの方。頑張ることはとても大切ですが、休息も同じぐらい大切であることを忘れないでくださいね。

 

その受験や仕事、家事でもデスクでパソコンやスマホに向かって作業や仕事、勉強をする時間がどんどん増えてきています。そんな私もこのブログはデスクに向かってパソコンをカチカチ叩いているわけですが。。。

 

ただこのパソコン作業もやりすぎたり、姿勢によって頭痛や体を痛めてしまう大きな原因となります。

そもそも時間としては1時間半に1回は休息をとることをおすすめですが、それ以上にイスとパソコンのベストバランスとがあります。パソコンするときにバランスの良いデスクとイスがないため、首や肩がどんどん痛く、頭痛がひどくなっている。という患者さんもおります。

 

通常座るときにバランスの良いデスクとイスについてはこれがベストな高さと言えます。

 

(身長(㎝))×0.55)÷3=差尺(イスとデスクの幅)

これが基準サイズです。

私の身長を例にとるとこんな感じです。

170×0.55÷3=31.16センチ   

この場合は、イスとデスクの高さの幅が約31センチでちょうど良い高さになります。

 

またパソコンでの仕事や勉強、作業を行う場合は、これよりもマイナス2〜3センチぐらいにすることがオススメです。

そしてイスとデスクのどちらを基準にしてこの差尺をするかというと「イス」!

 

イスを基準にしてデスクを選ぶようにしてください。大切なのはイスイス。

パソコン作業をする場合。

例えばイスの高さ40センチの時。デスクは68〜69センチ。(差尺28〜29センチ)

 

以上が在宅でパソコン作業をする際の、ベストなイスとデスクのバランスです。

在宅ワークやリモートワークという言葉が認知され始めて3年以上が経ち、購入された方もいるかと思いますが、まだ購入されていなかったり、頭痛や体の痛みに苦しんでいる方はこのバランスのイスとテーブルを購入されてみてくださいね。

 

それでも頭痛が止まらず、首や肩の痛みが抜けない場合は、品川の頭痛専門やなぎ整体院までお越しください。

ご来院予約はこちら

 

私の体調が崩れやすい鬼門の月は11月!!

頭痛治療家 片柳 亮輔